NEWS
お知らせ
公開日 2025.05.16
- お知らせ
三春の里と周辺施設のご紹介
アウトドアヴィレッジ三春は「三春の里」という複合施設内に拠点を構えており、今回はそれぞれのお店や宿泊施設についてご紹介をしたいと思います。
*田園生活館* こちらには農産物直売所の「かご市」や、宿泊施設、「四季菜」・「里の茶屋」などのお食事処、大浴場「里の湯」、コテージ、ドッグランやグランドゴルフなどの様々な施設がギュギュっと集まっています。田園生活の豊かさ・楽しさを実感してほしいという願いが込められており、この地が育む四季折々の自然の恵みを糧とすることにこだわって「三春の旬」を提供します。

三春の里 田園生活館 | 三春まちづくり公社【福島県三春町】
*さくら湖自然観察ステーション* 自然環境の推移と保全に関しての学習・研修の場として、野鳥観察、植物や水生生物の観察、天体観望、そして水質の観察調査等を企画・提供しています。地域の活性化及び地域間の交流を目的として毎月のイベントや、月に2回「星を見る会」も行っていますよ。木星や土星など季節によって見えやすい惑星が変わりますので、ぜひ定期的に足をお運びください。

自然観察ステーション | 三春まちづくり公社【福島県三春町】
*ジェラテリア・マッテオ 三春本店* 美味しいのに傷があったり形が悪かったりと、規格外というだけで出荷前に棄てられてしまう畑の野菜や果実たち。それらで規格外に美味しいジェラートを作り、農家さんを応援するプロジェクトから始まったジェラート屋さんです。常時14種類のフレーバーが用意されており、同じお値段で1~4種類まで選ぶことができます。素材の味が濃厚でとっても美味しいです。

ジェラテリア・マッテオ 三春本店(@gelateria_matteo_miharu) • Instagram写真と動画
*ジンギスカンPeco* イタリアの羊乳を使ったペコリーノチーズにちなんで名付けられた「ジンギスカンPeco」。県産野菜と生ラムのジンギスカン定食はボリューム満点。お肉は柔らかくて野菜もバランス良く頂けます。三角揚げも一緒に食べられるのは三春ならでは。単品で羊100%の自家製ハンバーグや希少部位であるラムタン、さらにペコリーノチーズをたっぷりかけたサラダなども注文できます。

ジンギスカンpeco(@jingisukan_peco_) • Instagram写真と動画
*TO-FU Cafe おおはたや* お豆腐屋さんが開いた「豆腐カフェ」。工場が併設されており、三春名物の「三春三角揚」を製造販売しております。店頭では国産大豆の豆腐・ゆば・豆乳スイーツなどの商品を多数取り揃えております。そしてカフェでは豆腐のおかずがいろいろ入った大人気の週替わりランチ、豆乳を使ったデザートなどが楽しめます。
